岩手競馬予想の達人

11R 夢・希望 未来へ前進
B1一組
ダ 1600m(右回り)発走18:05
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 キタノコンドル 56 村上忍
2 2 マルケイアロー 56 佐々志
3 3 シゲルヒカルダイヤ 56 高松亮        
4 4 レールガン 56 山本聡
5 5 エイシンガネーシャ 56 阿部英        
6 6 ライトフィールダー 56 菅原辰
7 アマルインジャズ 56 大坪慎        
7 8 ネオネオモッズ 56 山本政        
9 ジャッジ 56 岩本怜  
8 10 サンエントジアスタ 51 坂井瑛    
11 トンビ 54 小林凌        
松尾 3連単 18点
1着 2.4
2着 2.4.6.9
3着 2.4.6.9.10
(上位伯仲=B)
桐花賞6着後、B級へ降格して2連勝④レールガンでもう一丁いける。相手なりに駆ける堅実派が待望の勝利を飾った②マルケイアロー、一息入れたが、A級からクラスが下がった⑥ライトフィールダー、前走3着に復調の兆しがうかがえた⑨ジャッジも好勝負必至。今シーズンの安定度が目を引く⑩サンエントジアスタ、好枠を生かして①キタノコンドル押さえ
買い目
2-4
4-6
4-9
4-10
テシオ編集部 よこてん (4)レールガンの勢いに◎。春2戦の勝ち方は確かに僅差だが厳しい展開をきっちり勝ちきって見せた内容の濃いもの。8歳にして衰え無し、まだまだ侮るわけにはいかない。対抗は(2)マルケイアロー。前走はこの馬としてはいろいろうまくいった形。とはいえそれがフロックという事ではなく、いい形に持ち込めれば決め手を引き出せるという事だ。ここで再現してもなんら不思議はない。三番手に(9)ジャッジを。春初戦に大敗したりまだ勢いに乗り切れていない印象もあるが気配は決して悪くはない点、▲として狙い目ありと見る。以下はB1なら話が変わっていい(6)ライトフィールダー、前走比較で実質的な差はない(1)キタノコンドル。

3連単フォーメーション
2,4→2,4,6,9→1,2,4,6,9
エイカン 多田 ④レールガンが本命。今シーズンは捲り競馬で2連勝。B1クラスなら実力上位の存在で今回も勝ち負け必至だ。⑥ライトフィールダーは安定感抜群でデビュー以来14戦で12回圏内に入っている。前走も1着馬と僅か0秒3差の4着。改めて。どこからでも競馬ができる①キタノコンドル。前走3着と復調気配の⑨ジャッジ。2連対中の②マルケイアロー。

3連単フォーメーション
4→6→1、9、2
4→1、9、2→6
買い目
4-6
1-4
4-9
2-4
古谷剛彦 3連単フォーメーション
4⇔6,2,1→6,2,1,10(18点)
レールガンは本質的に長距離向きだが、自己条件なら地力の違いで忙しいマイル戦にも対応している。特に、今季は連勝中と好発進を切り、その勢いは今回も注目できる。馬体の成長が見込めるライトフィールダーは、ひと叩きされた上積みを含め一変可能。堅実マルケイアローとキタノコンドルが次位。
買い目
4-6
2-4
1-4
4-10