12R 師走特別
A級一組、別定
ダ 1600m(右回り) 発走 17:10
A級一組、別定
ダ 1600m(右回り) 発走 17:10
枠 | 馬 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 印 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松尾 | よこ てん |
古谷 | 岩馬 るべ |
|||||
1 | 1 | ギャレット | 56 | 鈴木祐 | ○ | |||
2 | 2 | フークエンジェル | 54 | 高松亮 | ||||
3 | 3 | レッドオパール | 54 | 阿部英 | ▲ | |||
4 | 4 | レディブラウン | 54 | 坂口裕 | ○ | ○ | ▲ | |
5 | 5 | トーセンキャロル | 54 | 小林凌 | △ | |||
6 | ブローヴェイス | 56 | 菅原辰 | △ | ||||
6 | 7 | トーセンマッシモ | 56 | 山本聡 | ▲ | ▲ | △ | △ |
8 | ゴールドギア | 56 | 高橋悠 | △ | ◎ | △ | ○ | |
7 | 9 | ピースワンパラディ | 56 | 山本政 | △ | |||
10 | ドテライヤツ | 57 | 村上忍 | ◎ | △ | ◎ | ◎ | |
8 | 11 | コンバットスプーン | 54 | 岩本怜 | △ | △ | ||
12 | ヤークトボマー | 56 | 佐々志 |
松尾
3連単 18点
1着 4.10
2着 4.7.8.10
3着 4.7.8.9.10
(上位伯仲=B)
門別重賞・瑞穂賞を制した実績⑩ドテライヤツで初戦からいける。移籍前3戦着外は度外視。今季6勝2着4回④レディブラウンは今ならマイルも克服十分。自己条件に戻って反撃必至⑦トーセンマッシモ、一連の重賞で好走を続ける⑧ゴールドギアも好勝負必至。順調さを欠いても地力一目⑨ピースワンパラディ、軽い馬場で⑥ブローヴェイス侮れず
1着 4.10
2着 4.7.8.10
3着 4.7.8.9.10
(上位伯仲=B)
門別重賞・瑞穂賞を制した実績⑩ドテライヤツで初戦からいける。移籍前3戦着外は度外視。今季6勝2着4回④レディブラウンは今ならマイルも克服十分。自己条件に戻って反撃必至⑦トーセンマッシモ、一連の重賞で好走を続ける⑧ゴールドギアも好勝負必至。順調さを欠いても地力一目⑨ピースワンパラディ、軽い馬場で⑥ブローヴェイス侮れず
買い目 |
---|
4-10 |
7-10 |
8-10 |
9-10 |
テシオ編集部 よこてん
距離はやや微妙かもだが勢いに乗ってきた(8)ゴールドギアを本命視。夏にひと息入ったあとは大事に使われて着順も安定。もう少し距離が欲しいのは確かだろうがA級特別なら地力上位の評価をして良いはず。相手は(1)ギャレット。芝が合う馬だけにタフなダートで苦戦するのは仕方ない。今の軽くなってきた馬場で一変の期待をかけてみる。(7)トーセンマッシモも同様。前走は距離が長かったしこの馬も軽い馬場の方がいい。ここで勝ち負けできる力はあると見る。(11)コンバットスプーンは古馬、それも牡馬混合戦でこれくらいやれれば上々と言っていい。そろそろ本格的に対応してもいい頃。(10)ドテライヤツは今年前半くらいの走りがコンスタントにできればだが最近は気ムラな面が強いようだ。押さえは必須だが過信は禁物。
3連単フォーメーション
1,7,8→1,7,8→1,7,8,m10,11
3連単フォーメーション
1,7,8→1,7,8→1,7,8,m10,11
古谷剛彦
3連単フォーメーション
10⇔4,3,8→4,3,8,5,7
ホッカイドウ競馬の重賞ウィナーであるドテライヤツが移籍初戦を迎える。昨年から門別は白い砂に変わったが、ドテライヤツは今年の旭岳賞2着などオープンでの好走はあっても「コーナーで滑る感じがあり、慎重に運んでいた」と主戦の阿部龍騎手は常に話していた。重賞勝ちは2022年瑞穂賞なので、以前の青森産の時だったことから、岩手への移籍で本領を発揮する可能性は十分。惜敗が続くレディブラウン、3歳トップクラスの実力を誇るレッドオパールが相手候補。
10⇔4,3,8→4,3,8,5,7
ホッカイドウ競馬の重賞ウィナーであるドテライヤツが移籍初戦を迎える。昨年から門別は白い砂に変わったが、ドテライヤツは今年の旭岳賞2着などオープンでの好走はあっても「コーナーで滑る感じがあり、慎重に運んでいた」と主戦の阿部龍騎手は常に話していた。重賞勝ちは2022年瑞穂賞なので、以前の青森産の時だったことから、岩手への移籍で本領を発揮する可能性は十分。惜敗が続くレディブラウン、3歳トップクラスの実力を誇るレッドオパールが相手候補。
買い目 |
---|
4-10 |
3-10 |
8-10 |
5-10 |
7-10 |
岩馬るべ!東北プロジェクト
門別から転入ドテライヤツで初戦からいけそうです。一昨年、重賞・瑞穂賞を制し、昨年はコスモバルク記念2着、赤レンガ賞3着。今年も旭岳賞で2着を確保した実力馬です。近3走着外が若干気になりますが、メンバー有利。今回、勝利を飾れれば桐花賞へ出走する可能性も出るだけに陣営も力が入ります。
買い目 |
---|
8-10 |
4-10 |
7-10 |
10ー11 |