岩手競馬予想の達人

12R スプリント特別
オープン
ダ 850m(右回り)発走18:15
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田 岩馬
るべ
1 1 レディブラウン 54 及川裕
2 2 カタナ 56 阿部英
3 3 アビレ 54 佐々志        
4 4 サラサワン 56 村上忍
5 5 オスカーブレイン 56 菅原辰  
6 6 トキノパイレーツ 56 高松亮          
7 7 ファルーク 56 岩本怜  
松尾 3連単 18点
1着 2.4
2着 1.2.4.5
3着 1.2.4.5.7
(実力伯仲=B)
南関東で9勝をマークして再転入④サラサワンを主軸に抜てき。初の850mだが、川崎900m1戦1勝なら問題なし。昨年5勝をあげて古豪健在を誇示した②カタナ、距離未経験でも牝馬特有の切れが武器①レディブラウン、冬休み明けでリフレッシュできた⑤オスカーブレインは逆転首位まで十分。初オープンでも適性一目⑦ファルークも侮れない
買い目
2-4
1-4
4-5
4-7
テシオ編集部 よこてん (5)オスカーブレインの岩手初勝利に期待しての◎。転入後の3戦は大きめの着順が続いたが、揉まれずマイペースで行きたい馬だけにこの間は力量よりは流れが合わなかった故の敗戦と考えたい。ここも同型がいないわけでは無いが好発決まれば流れを引き寄せることはできるはず。850mは初になるが南関で力を付けてきた(4)サラサワンを対抗にピックアップ。(2)カタナは先行勢がやり合ってくれる形になれば勝機が巡ってきていい。(1)レディブラウンも実績からすれば軽視できない存在だがスタートがあまり速くない分、初距離ではリスクもあると見て印は△までに留める。あとは差し展開でハマりきった時の(3)アビレ。

3連単フォーメーション
2,4,5→2,4,5→1,2,3,4,5
エイカン 多田 南関東9勝の実績を誇る④サラサワン。1000m以下は2022年時の1走のみだが、その時は2番手から3馬身差で圧勝している。優れたスピードがあり、初戦から狙いたい。①レディブラウンは4連続連対中。意外にも850mは初めてだが、器用なタイプで対応可能。以下、短距離戦得意の②カタナ、⑦ファルークを相手に。

3連単フォーメーション
4→1→2、7
古谷剛彦 3連単フォーメーション
5,1→5,1→2,7,4(6点)
ホッカイドウ競馬所属時にスプリント重賞を制した実績があるオスカーブレイン。スタートセンスが抜群で、テンのダッシュも速いタイプなので、本来はこの距離も合っている。少頭数でこの馬のスピードをフルに活かせる可能性が高く、巻き返しを期待する。昨年末のスプリント特別を制したレディブラウンとの一騎打ちムード。
買い目
1-5
岩馬るべ!東北プロジェクト 7頭立ての少頭数ですが、各馬が死角を抱えて難解な一戦になりました。オスカーブレインは門別時代から快速で鳴らしてサッポロクラシック、ハヤテスプリント(3歳 盛岡1200m交流)を優勝。岩手転入後は3戦とも着外ですが、自分の競馬に持ち込めなかったのも敗因。スタートさえ決めれば押し切れるはずです。

馬単 5→1.4.2.7